カフェ

熊谷おススメカフェ「おにっこハウス」が良いです

熊谷の西端に飛び切りの癒し空間があります 今回ご紹介するのは、熊谷市板井にあるカフェ「おにっこハウス」です。熊谷市といっても、西の端に位置していて、すぐ隣は深谷市。だいぶのどかな場所ですが、その分、普段ご紹介するお店よりはとても広く、ゆった...
エンタメ

おススメ本「アマチュア落語に挑戦する本! 独学なのに3ケ月で1席できます」を読みました

目からウロコ「落語一席はカラオケ3曲と一緒」 「いつか落語をやってみたい」 そんな思いを持っています。 この本は「自分にもできるかも」と思わせてくれる一冊で、是非皆さんにも紹介したいと思いました。 何が良いって、この冒頭の見出しです。 落語...
エンタメ

歌手の織田裕二さんが好きです

歌手の活動は2008年が最後 今回記事にしたいのは、織田裕二さんの歌手活動についてです。 言うまでもなく大変有名な俳優さんですが、シングル30枚、アルバム20枚、ライブビデオも何枚も発売されているアーティストさんでもありまして、私も好きな曲...
公園巡り

公園巡りが好きです

一番の魅力は「癒し」 今日はまた一つ記事のカテゴリを増やしたいと思います、それは 公園めぐり です。私は散歩も好きなんですが、公園巡りの一番の魅力は、 癒し ですね。公園巡りをしていると、様々なタイプの公園に出会えます。ゆっくり公園を歩きな...
プロレス

藤原喜明選手の想い出

地味な中堅レスラーから抜け出せなかった低迷期を脱出 今回ご紹介するのは、藤原喜明選手。板前やサラリーマンなどの経験があり、23歳の時、1972年新日本に入門してデビューしています。 同期よりも少し年齢が上でしたし、腕や足が細く見えた藤原選手...
YOUTUBE

おすすめYOUTUBEチャンネル「精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル」

語りが端的で分かりやすい誠実な先生だと思います 本日ご紹介したいのは、私がYOUTUBEで登録している「精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル」です。 チャンネル運営者の樺沢紫苑(かばさわ しおん)さんは、チャンネル名の通り、精神科医さんです。お...
プロレス

船木誠勝選手の想い出

真っ直ぐ過ぎるプロレスラー、総合格闘家 今回ご紹介するのは、船木誠勝(ふなき まさかつ)選手です。 船木選手は新日本プロレスで、1985年3月、何と15歳のときにプロデビューしています。中学校を卒業する必要もありますし、プロレスのリングに上...
スーパー

フードセンターわたなべ新柏店に行きます

柏の激安スーパー、柏方面を訪れた際は必ず立ち寄ります 今回ご紹介するのは、フードセンターわたなべです。この新柏店の他、もう少し南に行ったところに「増尾本店」があって、合計2店舗があります。 激安系のスーパーで、面白いもの、安いものがたくさん...
スーパー

スーパーマルサン久喜店に行きます

埼玉激安スーパー、マルサン店舗ごとの違いをご紹介 埼玉北東部に行く用事があるときは久喜店がおススメ マルサンは、出かける場所に合わせてですが、越谷花田店、吉川店、久喜店、桶川店4か所とも行きます。越谷花田店と吉川店は距離も比較的近くにあり、...
プロレス

前田日明選手の想い出

新・格闘王 アントニオ猪木の真の意味での後継者だと思います 前田日明選手は、1978年新日本プロレスでデビュー。デビュー当時は「前田明」のリングネームでしたが、途中で日明(あきら)とされています。 前田選手を表すのに一番ピッタリなのが、見出...
スポンサーリンク