エンタメ

エンタメ

おススメちばあきお作品~プレイボール

前作「キャプテン」と同時期に連載 この作品は1973年から78年にかけて週刊少年ジャンプに連載されました。 昨日ご紹介したキャプテンの続編にあたる作品ですが、同時期に連載されていたんですね。道理で週刊と月刊の区別がつかなかったはずです。 私...
エンタメ

おススメちばあきお作品~キャプテン

愛され続けている野球漫画 この作品は1972年から79年にかけて、別冊少年ジャンプ(ジャンプの月刊誌版)で連載されました。私はまだ小さかったので、週刊とか月刊とか良く分からずに、ジャンプコミックスを読んだという記憶が残っています。 この作品...
エンタメ

おススメ福本伸行作品その3~賭博覇王伝 零(とばくはおうでん ぜろ)

零は鼻も顎も尖っているけどカッコいい 「その3」で紹介させて頂きたいのは「零」です。黒沢のあとに書くと、尚更カッコいいなというのが最初の印象です。ライバルの「標(しるべ)」もそうなのですが、このお話の主要人物は、自身の頭の良さを人というか全...
エンタメ

おススメ福本伸行作品その2~最強伝説 黒沢

福本先生、渾身の一作 「涯」について書いていたら続けて書きたくなりました(^^) 昨日に続いて、今日は「その2」最強伝説 黒沢です。 福本先生も「思い入れのある作品」とコメントされており、いつぞやのアメトーーク「福本伸行作品大好き芸人」でも...
エンタメ

おススメ福本伸行作品その1~無頼伝 涯(ぶらいでん がい)

絶対その2があるので今日は「その1」 一番有名なのは映画化もされている「カイジ」ですかね、福本伸行先生の作品が好きです。私はコンビニ版で読むことが多く、この作品もコンビニ版の2冊組を持っています。 福本先生の作品は、バカバカしいと思われる設...
エンタメ

磁石さんが好きです

「え~ちょうど~?」「だいたいだわ!」 佐々木優介さんと永沢たかしさん、二人の頭文字N(永沢)とS(佐々木)から「磁石」というコンビ名になったそうです。検索は「磁石 お笑い」じゃないと、すぐには出てきませんね。「和牛」とか「囲碁将棋」とかと...
エンタメ

ポルノグラフィティが好きです

「紹介」不要ですかね(^^;) ポルノグラフィティは岡野昭仁(アキヒト)さん、新藤晴一(ハルイチ)さん、広島因島出身の二人組ロックバンドです。1999年9月「アポロ」でデビューして以来、ずっと第一線で活躍されています。 藤波選手を「紹介」す...
エンタメ

奥井亜紀さんのご紹介

奥井亜紀とは 自分の好きなこと、ものを紹介するブログですから、普段タイトルは「〇〇が好きです」としています。ただ、女性に向けて「好きです」もないだろうと思い(考え過ぎですかね)、本日のタイトルは「ご紹介」にしました。 奥井さんは、1993年...
YOUTUBE

YOUTUBE視聴が好きです

豊富なジャンルが魅力 世の中には色んな楽しいことありますけれど、YOUTUBEはかなり見ます。 取り扱うジャンルが広がっていて、とても「為になる」という印象を持っています。 ビジネス系なんかは、「こんな動画あったかな」っていう位、本のまとめ...
エンタメ

青空球児・好児さんが好きです

「ゲロゲーロ」「レソ イカトンホ?」 とても有名なネタなのですが、この話をすると割と「ポカーン」とされることが多いです。一つ目の「ゲロゲーロ」は、色んなカエルがあちこちで鳴くというドタバタネタなんですがコンビの代表作だと思います、いつ見ても...
スポンサーリンク